こんにちは。
サイフットボールクラブの中村です。
10月にも開催された独立リーグの第二節が11/18(日)にノートルダム松ヶ崎第一グラウンドにて行われました。
今回も真剣勝負の中で、一人一人が闘っていました。
本格的に人数を集めて試合が出来るようになってからまだ日は浅いですが、仲間と試合をする楽しさ、得点する嬉しさ、負ける悔しさ、日常生活では味わえない経験が出来るようになりました。
このような機会を設定させて頂いた、全ての関係者の方に感謝申し上げます。
12月で最終節となりますが、サイらしく一生懸命、強い心で立ち向かって行きます
【高学年結果(独立リーグ二節目)】
コスモス 4 – サイ 2
ラランジャ 4- コスモス 3
サイ 3- ラランジャ2
前節の成績を合算したところ、全てのチームが2勝2敗で得失点差でサイが一位となっております。
以下、独立リーグ第二節の様子です。

ミーティング

試合開始

低学年チームは1回りでかい相手にも頑張って喰らいつきました!

初試合組。頑張りました!

次は得点しよう!

良い守りしてました!

相手でかっ

追い込んで取る作戦

負けるな!

相手が強くても、それを上回る強い心で立ち向かえれば大丈夫!

ありがとうございましたー!

高学年チーム

時間が経つにつれて良くなった!

高学年チームは展開が早く気の抜けない好勝負でした。

ハーフタイム

個別で会議

おまけ

ラランジャさんと最後の挨拶
来月も頑張ろう!!
お疲れさん!