こんにちは。
サイフットボールクラブの中村です。
今回は7月以来となる試合を、ノートルダム松ヶ崎第一グラウンドにて、ラランジャ京都さんと行いました。
お互い多くの人数が集まり、改めてみんな試合が好きなんだと感じさせてくれました。
試合と言えば日頃の練習の成果を出す絶好の機会!そして、新たな学びを発見し練習へ還元する場所です。
試合が好きで主体的に頑張ってくれたみんなにはきっと色々な発見があり、もっとサッカーの奥深さを知ったことと思います。そしてもっとサッカーを好きになってくれたことと思います。
好きなことを目一杯頑張っている今の時間を忘れないで欲しいですね!
そんな経験を出来る人って多くは無いと思います。
交流試合をさせて頂いたラランジャ京都さん、貴重な経験をいつもありがとうございます。

ミーティング

ポジション決め

慣れないポジション決めも、勉強のうち!

そんなこんなで試合開始!1・2年生。

負けるな!

小さい人がいる!

絵になる一枚

コーチとアップ

誰かをじろり

ゴールをじろり

3年生

裏へ抜け出しそのままゴール!

最後までハイプレッシャー

4~6年生

まだまだ伸びしろがあります。もっとパスとドリブルの引き出し方を勉強していこう!

高学年チームはナイス守備から得点を重ね、何回も勝利しました!自信になります!
the サイフットボールクラブ

みんなでかたづけ
お疲れさん!
また試合来てね~!